NEW
高田聖子主演『お梅は呪いたい』東京・名古屋公演 VAC会員向け先行販売【9月8日(月)】スタート!
2025.09.08更新
- TICKET

笑いと涙の伏線回収の
呪われ人生喜劇
藤崎翔人気作「お梅は呪いたい」舞台化決定!
古民家の解体中に発見された
謎の日本人形。
それはかつて戦国大名を滅亡させた呪いの人形お梅だった!
興味本位の底辺ユーチューバーに引き取られたお梅は、
早速彼を呪い殺そうとするが、五百年のブランクは長すぎた!?
呪いが効かないどころか、お梅の心霊動画がバズってしまい…
果たしてお梅は無事に現代人を呪い殺せるのか。
笑いと涙の
オカルトハートフルコメディ!
「逆転美人」で話題の、芸人より転身した作家藤崎翔の書下ろし人気シリーズ「お梅は呪いたい」(祥伝社)を、上演台本・演出にカムカムミニキーナの松村武、主演として、呪いの人形「お梅」を劇団☆新感線の高田聖子が演じることで初の舞台化!
VACではこの話題の舞台の会員向けチケット先行販売を【9月8日(月)正午】から実施します!どうぞこの機会をお見逃しなく!
【ぷろろをぐ】
ある田舎町、築百年以上の古民家の解体作業中、押し入れより木箱が発見される。
その中に入っていたのはおかっぱ頭の日本人形。
この人形こそ、500年以上前に戦国大名を滅亡させた呪いの人形「お梅」(高田聖子/千代田信一・長谷部洋子・LEI’OH)だった…!
語り部(千代田信一・長谷部洋子・LEI’OH)によって、人々を再び呪い殺そうとする令和に甦った「お梅」の物語が今語られる。
【ゆふちゅふばあを呪いたい】
底辺ユーチューバーの松宮悠斗(草地稜之)は、少しでもネタになればと、親戚の家から不気味な日本人形(お梅)を引き取るが…。
【失恋女を呪いたい】
里中怜花(井上小百合)は、ゴミ置き場で日本人形(お梅)を拾ってくる。元カレに浮気をされ、いつ死んでもいいと思いながら怠惰な日々を続けていたが、人形をきっかけに病院へ検査に行くと、小中学校の同級生だった初恋の相手谷口諒太(佐藤祐吾)と偶然再会し…。
【ひきこもり男を呪いたい】
母親を事故で亡くし、遺産で暮らしながら引きこもり続けている高山渓太(鳥越裕貴)は、ある日日本人形(お梅)を持ち帰る。虚無感を引きずりながら過ごしていたが、自分にも良くしてくれていた1歳上の先輩柏田祐介(小林大斗)に仕事に誘われる…。。
【老人ほをむで呪いたい】
老人ホームに勤める三好晃子(宮川安利)は、敷地内に落ちていた覚えのない日本人形(お梅)を拾い、ずっと寝たきりの西本勲(福本伸一)のものだと思い、部屋に置く。勲は薄れゆく意識の中、自分の過去を、妻西本節子(弘中麻紀)と息子西本裕志(森大)のことを思い出していく…。
呪いの人形お梅は、この令和の世で、人々を呪えるのか…!?
◎スタッフ&キャスト
原作:藤崎翔(祥伝社「お梅は呪いたい」)
上演台本・演出:松村武
出演:高田聖子
*****
(以下、五十音順)
井上小百合 草地稜之 小林大斗 佐藤祐吾 鳥越裕貴
弘中麻紀 福本伸一 宮川安利 森 大
*****
千代田信一 長谷部洋子 LEI’OH
◎上演スケジュール
東京公演:2026年2月6日(金)~15日(日) / 飛行船シアター
名古屋公演:2026年2月18日(水)~19日(木) / 名古屋市西文化小劇場
☆アフタートーク実施決定!
(以下、敬称略)
2月7日(土)18:30回:草地稜之・小林大斗・鳥越裕貴
2月9日(月)18:30回:弘中麻紀・福本伸一・宮川安利・森 大
2月12日(木)14:00回:高田聖子・井上小百合・佐藤祐吾
※千代田信一・長谷部洋子・LEI’OHの3名は、上記3回のアフタートーク全てに参加いたします。
※このアフタートークは、クラウドファウンディングのリターンにて設定されている特別アフタートークとは別のものとなります。
◎公演公式サイト
https://oume-stage.com/
[取扱席種] 13,800円(全席指定・税込)
[受付期間] 2025年9月8日(月)12:00~9月15日(月祝)23:59 (抽選受付)
[結果発表] 2025年9月17日(水)夕方頃
詳細は、チケット販売ページ(このページ下部の[申込み]ボタンより)をご参照下さい。