NEW
【東京11/20・奈良11/21】反田恭平プロデュース JNO室内楽シリーズ2025 ファゴット古谷拳一× JNO Chamber Colors
2025.07.23更新
- NEWS
- TICKETS

出演者 :
ファゴット:古谷拳一、フルート:八木瑛子、パーカッション:西久保友広、ピアノ:ニュウニュウ
予定曲目:
ヴィラロボス:ブラジル風バッハより第6曲
フォーレ:夢のあとに
マスネ:タイスの瞑想曲
コシンスキー:Get it
カプースチン:フルートとチェロとピアノのためのトリオ 他プロフィール:
古谷拳一(ファゴット)
1994 年千葉県生まれ。9 歳でファゴットと出会い、千葉県立幕張総合高等学校を経て東京藝術大学に進学。在学中にアカンサス賞および同声会賞を受賞し、同大学を卒業。その後、スイス文化庁の奨学生としてチューリッヒ芸術大学大学院に進学し、ソリストコースを満場一致の最高点で修了。留学中にはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のカラヤン・アカデミーのオーディションに合格し、日本ツアーやジルベスター・コンサートなどにおいて、同団の一員として演奏を行った。室内楽では、木管五重奏「Pacific Quintet」のメンバーとして、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学室内楽科を修了。ミュンヘン国際音楽コンクールでは同クインテットとして第 2 位と聴衆賞を受賞するなど、国内外で高い評価を得ている。ソリストとしても、スイス・ムーリ国際ファゴットコンクール優勝、プラハの春国際音楽コンクール第 2 位、木管五重奏では他にカール・ニールセン国際コンクール第 2 位、Sound & Explanationコンクール優勝など輝かしい成績を収めている。これまでにドイツ文化財団、スイス文化庁、キーファー=ハブリッツェル財団、ヤマハ音楽振興会より奨学金を授与され、現在は読売日本交響楽団首席ファゴット奏者および Japan National Orchestra メンバーとして活動している。
八木瑛子(フルート)
東京藝術大学音楽学部を首席で卒業。在学中に安宅賞、卒業時にアカンサス賞、三菱地所賞を受賞。 第 25 回日本木管コンクール第 1 位、保科賞受賞、第 32 回日本管打楽器コンクール第 3 位、第 85 回日本音楽コンクール第 2 位、第 17 回東京音楽コンクール木管部門第 2 位。 皇居桃華堂楽堂にて御前演奏を行う。奨学金を得て、ヴィルクローズ国際音楽アカデミーにてジャック・ズーン氏に師事。一般財団法人ヤマハ音楽
振興会音楽支援奨学生、青山財団奨学生、明治クオリティオブライフ文化財団音楽奨学生、公益財団法人ローム ミュージック ファンデーション奨学生。ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団元フルート奏者。ザルツブルク・モーツァルテウム大学にてミヒャエル・マルティン・コフラー氏に師事。2023 年よりオーケストラ・アンサンブル金沢フルート奏者。Japan National Orchestra コアメンバー。
西久保友広(パーカッション)
東京音楽大学を経て、東京音楽大学大学院修士課程修了。2005年第10回KOBE国際学生音楽コンクールにおいて最優秀賞及び兵庫県教育委員会賞受賞。第10回JILA音楽コンクール打楽器部門において第 1 位受賞。第22回日本管打楽器コンクールにおいて第 2 位受賞。第75回読売新人演奏会出演。第10回神戸新聞文化財団松方ホール音楽賞大賞受賞。大学在学中、東京音楽大学特待生及び(財)明治安田生命クオリティオブライフ文化財団奨学生に選ばれ奨学金を授与される。現在読売日本交響楽団打楽器奏者。玉川大学、昭和音楽大学、東京音楽大学で後進の指導にあたる。
ニュウニュウ(ピアノ)
1997 年中国生まれ。2018 年名門ジュリアード音楽院卒業。ビエロフラーヴェク、カスプシク、ズヴェーデン、佐渡裕、大友直人、飯森範親、高関健ら名匠の指揮で、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、香港フィルハーモニー管弦楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、読売日本交響楽団、パシフィックフィルハーモニア東京、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、群馬交響楽団などと共演を重ねている。
現在も Netflix 等で配信中の TV アニメ『ピアノの森』では、天才中国人ピアニスト=パン・ウェイの演奏を担当した。
大阪・関西万博オープニングプログラム「Physical Twin Symphony」に参加。
公演期間 | 公演時間 | 会場 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公演期間
2025.11.20(木)
~ |
公演時間
開場 18:30 / 開演 19:00 |
会場
ヤマハホール |
料金
4,000円、U30-2,000円(全席指定、税込)、未就学児入場不可 |
備考
問)Japan National Orchestra Email:info@jno.co.jp |
公演期間
2025.11.21(金)
~ |
公演時間
開場 18:30 / 開演 19:00 |
会場
学園前ホール(奈良市西部会館市民ホール) |
料金
4,000円、U30-2,000円(全席指定、税込)、未就学児入場不可 |
備考
問)Japan National Orchestra Email:info@jno.co.jp |
Solistiade先行(先着) | 受付期間:2025.07.26(土) 11:00~ 2025.08.03(日) 23:59 | 申込み |
一般発売 |
受付期間:2025.09.05(金) 10:00~
チケット取扱: |