NEW
【東京・奈良】反田恭平プロデュース JNO室内楽シリーズ2025 Vol.2 ファゴット古谷拳一×JNO Chamber Colors
2025.10.30更新
- オススメ公演
NEW
2025.10.30更新

JNO室内楽シリーズ「ニュウニュウ特別編曲版 バタフライ・ラヴァーズ」演奏決定!
反田恭平がプロデュースする室内楽シリーズ第二弾は、国内外で活躍するJNOファゴット奏者・古谷拳一が登場。
オーケストラでは影ながら音楽の奥行きや響きの担い手となるファゴットがメインとなる演奏会は珍しく、クラシックのジャンルに捉われずジャズやブラジル音楽、ヴァイオリン曲に挑み、ファゴットの概念を越えてその魅力を存分にお届けします。
「音楽で世界を旅しながらファゴットの魅力をお伝えしたい」という想いから、様々な国の作品をラインナップ。古谷自身にとってファゴットという楽器の可能性を追求するための意欲的な演奏会でもあります。
共演は同じくJNOメンバーの八木瑛子(フルート)、読売日本交響楽団打楽器奏者として活躍する傍ら、ソリストとして多岐にわたり活動する西久保友広(パーカッション)、そして中国出身の国際派ピアニスト・ニュウニュウ(牛牛)が登場します。
さらにニュウニュウがこのコンサートのために特別に編曲した作品、
「ピアノ/ファゴット/フルートのためのバタフライ・ラヴァーズ協奏曲 特別版」の演奏も決定!
クラシックと中国伝統音楽の色彩が融合した、詩的で繊細なヴァイオリン楽曲が、この3つの楽器でどのようなハーモニーが生まれるか期待が膨らみます。
豪華で貴重なこのチャンスをどうぞお見逃しなく!
反田恭平プロデュース JNO室内楽シリーズ2025
ファゴット古谷拳一× JNO Chamber Colors
【日程】
11月20日(木) ヤマハホール(東京) 19:00開演(18:30開場)
11月21日(金) 学園前ホール(奈良) 19:00開演(18:30開場)
【出演者】
古谷拳一(ファゴット)、八木瑛子(フルート)、西久保友広(パーカッション)、ニュウニュウ(ピアノ)
【チケット料金】
一般・¥4,000/U30・¥2,000(全席指定・税込)
※U30は、公演当日30歳以下(学生問わず)の方を対象としたチケットです。ご来場時に年齢確認を行いますので、必ず年齢が分かる身分証をお持ちください。
※未就学児入場不可。
※やむを得ず曲目等変更になる場合がございます。ご了承ください。
【プログラム】
10/30(木)更新:プログラム決定いたしました!
ヴィラ=ロボス:
ブラジル風バッハ 第6番 (Fl,Fg)
1. アリア・ショーロ 2. 幻想曲
フォーレ:
夢のあとに (Fg,Pf)
マスネ:
タイスの瞑想曲 (Fg,Pf)
日本の秋の童謡メドレー (Fg,Pf)
ラフマニノフ:
パガニーニの主題による狂詩曲〈第18変奏〉 (Fg,Fl,Pf) ※ニュウニュウ編曲
何占豪(He Zhanhao)/陳鋼(Chen Gang):
《梁山伯と祝英台(バタフライ・ラヴァーズ協奏曲)》より (Fg,Fl,Pf) ※ニュウニュウ編曲
ホルヘ・サントス:
トルヒージョ ― ファゴットとピアノのための ★世界初演
1楽章 マスカレード 2楽章 美しき昼下がり~ガリフナダンス (Fg,Pf)
<世界の音楽I>
コシンスキー:
POCKET GROOVES (Fg,Perc.)
1. ホローポ(コロンビア風) 2. サマイ(アラブ風) 3. ショーロ(ブラジル風)
<世界の音楽II>
ファビオ・ジャノーラ:
多声ファゴットのための古代的及びと現代的舞曲~独奏ファゴットのための~ (Fg)
アボリジニ・ダンス(オーストラリア)
アフロ・クバーナ(キューバ)
コシンスキー:
GET IT! (Fg,Perc.)
カプースチン:
フルート、チェロとピアノのための三重奏曲 (Fl,Fg,Pf)
1. アレグロ・モルト 2. アンダンテ 3. アレグロ・ジョコーソ
| 一般発売 | 受付期間:2025.09.05(金) 10:00~ 2025.11.21(金) 18:30 | 申込み |