こんにちは!指揮者の坂入健司郎です。
今日は、今週の2月21日に開催されたリバーサルオーケストラ・スペシャルコンサートに指揮者として出演したお話をお届けします!
●出演者は超豪華!当日発表されたプログラムも盛りだくさんの内容!!
毎週水曜日に日本テレビ系列で放送されているドラマ「リバーサルオーケストラ」。児玉交響楽団という地方のプロオーケストラが、たくさんの困難を乗り越えつつ新ホールのこけら落とし公演を成功させようと奮闘する物語で人気を博しています。
そのドラマ「リバーサルオーケストラ」で演奏される曲や挿入歌などを集めて実際のコンサートホールで演奏されたのがこのリバーサルオーケストラ・スペシャルコンサートです。オーケストラは、児玉交響楽団役として出演されている神奈川フィルハーモニー管弦楽団、そして主役を務める田中圭さん、門脇麦さんなど豪華メンバーが集結しました。
プログラムは当日発表(!)というシークレットコンサートでしたが、ふたを開けてみれば盛りだくさんの内容でした。演奏されたプログラムは下記のとおりです。
リバーサルオーケストラ・スペシャルコンサート
2023年2月21日(火)18:30開演
横浜みなとみらいホール
出演 田中圭 門脇麦 清塚信也 啼鵬
進行 森圭介(日本テレビアナウンサー)
演奏 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
指揮 坂入健司郎
【プログラム】
●ベートーヴェン:交響曲第5番 <運命> より 第1楽章
●ビゼー :〈アルルの女〉 第2組曲より 《ファランドール》
●エルガー :行進曲〈威風堂々〉 第1番
●アメリカ民謡:幸せなら カスタネット たたこう
●リムスキー=コルサコフ:くまんばちの飛行
※カスタネット・マリンバ: 岡田 満里子
●バッハ :トッカータとフーガ ニ短調
●サン=サーンス :交響曲第3番 〈オルガン付き〉 第2楽章より 第2部
※パイプオルガン: 新山 恵理
●リバーサルオーケストラ即興メドレー
※ピアノ: 清塚信也
●チャイコフスキー:ドラマ「リバーサルオーケストラ」サウンドトラックより玉響カンタービレ (原曲:交響曲第5番 第2楽章)
※ピアノ: 清塚信也 指揮: 啼鵬
●ビゼー:〈カルメン〉 組曲より 《トレアドール (闘牛士)》
※コンサートマスター: 谷岡 初音 (門脇麦) 指揮: 常葉朝陽 (田中圭)
●ロッシーニ:歌劇 〈ウィリアム・テル〉 序曲より 《スイス軍の行進》
●peppe 穴見真吾:Mela!
●チャイコフスキー:交響曲第5番より第4楽章
(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲
以上、書き並べるのも大変なほど...(笑)、贅沢なプログラムの数々でした!
チケット即完売&満員御礼の会場では、ご来場のお客様全員にカスタネットを配られて、実際に演奏してみる企画もあったり、会場が一体となって音楽を楽しむ雰囲気にあふれていました。
コンサートの途中では、田中圭さんが指揮する曲も!私の出る幕がないほどに、素晴らしい指揮ぶりで、とってもかっこよかったです!演奏会のアンコールでは、全員スタンディングオベーションが起きるほどの盛り上がりで、私にとっても忘れられない演奏会になりました!
●演奏会の模様はhuluで見逃し配信中!!
リバーサルオーケストラ・スペシャルコンサートの模様は、Huluストアにて、3月31日(金)まで独占見逃し配信中です。臨場感ある映像と音で楽しめますので、是非ご覧いただけたら嬉しいです!
https://www.hulu.jp/store/reversal-orchestra-special-concert
今日は、リバーサルオーケストラ・スペシャルコンサートの出演レポートをお届けしました。クラシックの演奏会についての素朴な疑問や気になることは、日々、皆様からのご質問を受け付けております。ハッシュタグ「#マエストロケンシロウに聞く」をつけてTwitterでお気軽に呟いてみてください!
坂入健司郎Twitter:https://twitter.com/