ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、4年ぶりの来日公演。
首席指揮者・芸術監督キリル・ペトレンコとの就任後初となる来日公演が遂に実現!


世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、4年ぶりの来日公演が決定。今回の公演は、11月14日(火)から同月26日(日)まで全国6都市(高松、名古屋、姫路、大阪、東京、川崎)で全10公演を開催いたします。とりわけ、今回の来日最初の公演地となる高松(香川県)は、57年ぶり、また姫路(兵庫県)は、初コンサート開催となります。
1957年の初来日公演以来、これまでに23回の日本公演を実施。ヘルベルト・フォン・カラヤンをはじめ、小澤征爾、クラウディオ・アバド、マリス・ヤンソンス、サイモン・ラトル、そして前回来日時のズービン・メータ指揮により、その時代の最高峰の響きを日本で奏でてきました。
今回は、2019年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者・芸術監督に就任し、既に揺るぎない信頼関係を築くキリル・ペトレンコとの待望の初来日公演となります。
日本での外来オーケストラ公演史に刻まれる今年度最注目の公演を、ぜひ会場でご堪能ください。
※フジテレビダイレクトでは東京・高松・名古屋・大阪公演のお取り扱いとなります。
キリル・ペトレンコ(指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【公演概要】
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演 指揮 キリル・ペトレンコ
Berliner Philharmoniker conducted by Kirill Petrenko
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
指揮:キリル・ペトレンコ Kirill Petrenko, conductor
演奏曲目:
<プログラムA> 11月14日(高松)、18日(姫路)、21日(川崎)、24日・26日(東京)
モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201
Mozart: Symphony No.29 in A major, K.201
ベルク:オーケストラのための3つの小品 Op.6
Berg: Three Pieces for Orchestra, Op. 6
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 Op.98
Brahms: Symphony No.4 in E minor,Op.98
<プログラムB> 11月16日(名古屋)、19日(大阪)、20日・23日・25日(東京)
レーガー:モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ Op.132
Reger: Variations and Fugue on a Theme of Mozart,Op.132
R.シュトラウス:交響詩『英雄の生涯』 Op.40
R.Strauss: “Ein Heldenleben”, tone poem Op.40
公式ウェブサイト:https://www.fujitv.co.jp/berlin-phil/
公演情報
東京公演
2023年11月20日(月)開演19:00サントリーホール<プログラムB>
2023年11月23日(木祝)開演14:00サントリーホール<プログラムB>
2023年11月24日(金)開演19:00サントリーホール<プログラムA>
2023年11月25日(土)開演14:00サントリーホール<プログラムB>
2023年11月26日(日)開演14:00サントリーホール<プログラムA>
-出演-
- 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
- 指揮:キリル・ペトレンコ Kirill Petrenko, conductor
S席45,000円 A席40,000円 B席36,000円 C席30,000円 D席25,000円 E席20,000円(全席指定・税込)

※おおよその座席割付のレイアウトです。
※車椅子をご使用されるお客様のご予約は、7月10日(月)よりクラシック事務局(0570-012-666)にて受付いたします。
【最速先行発売】6月17日(土)10:00~
【第1次一般発売】7月8日(土)10:00~
【第2次一般発売】(抽選)10月28日(土)10:00~
※9月16日(土)に予定しておりました第2次一般発売は、都合により10月28日(土)からに変更いたします。
Be Phil オーケストラ 2023年11月26日(日)開演19:00
サントリーホール
ベルリン・フィルとキリル・ペトレンコによる国際的なコミュニティ・プロジェクト「Be Phil オーケストラ」を日本からスタート!
選ばれし日本のアマチュア音楽家たちとキリル・ペトレンコ、ラファエル・ヘーガー、樫本大進、ルートヴィヒ・クヴァントらが共演する一夜限りの夢のコンサート。
高松公演 2023年11月14日(火)開演19:00
レクザムホール<プログラムA>
-出演-
- 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
- 指揮:キリル・ペトレンコ Kirill Petrenko, conductor
S席45,000円 A席40,000円 B席36,000円 C席30,000円 D席25,000円 E席20,000円(全席指定・税込)
※車イスをご使用のお客様のご予約は、県民ホールサービスセンター(087-823-5023/10:00~18:00)までお問合せください。
【先行発売】7月3日(月)10:00~
【一般発売】7月9日(日)10:00~
名古屋公演 2023年11月16日(木)開演18:45
愛知県芸術劇場コンサートホール<プログラムB>
-出演-
- 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
- 指揮:キリル・ペトレンコ Kirill Petrenko, conductor
S席45,000円 A席40,000円 B席36,000円 C席30,000円 D席25,000円 E席20,000円(全席指定・税込)
※車イスをご使用のお客様のご予約は、クラシック名古屋(052-678-5310)までお問合せください。
※本サイトではD・E席のお取り扱いはございません。
【先行発売】6月27日(火)10:00~
【一般発売】7月9日(日)10:00~
大阪公演 2023年11月19日(日)開演14:00
フェスティバルホール<プログラムB>
-出演-
- 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
- 指揮:キリル・ペトレンコ Kirill Petrenko, conductor
S席45,000円 A席40,000円 B席36,000円 C席30,000円 D席25,000円 E席20,000円
BOX 席 50,000 円 バルコニーボックスS席 90,000 円 バルコニーボックスA席 80,000 円(全席指定・税込)
※バルコニーボックス=2名料金。フェスティバルホールでのみ販売。
※車イスをご使用のお客様のご予約は、チケットをお求めの上、キョードーインフォメーション(0570-200-888/11:00~18:00 日祝休み)までお問合せください。
【先行発売】6月17日(土)10:00~
【一般発売】7月8日(土)10:00~
出演者紹介
出演者の紹介
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Berliner Philharmoniker
1882年に自主運営楽団として創立。ハンス・フォン・ビューロー、アルトゥール・ニキシュ、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、ヘルベルト・フォン・カラヤン、クラウディオ・アバド、サイモン・ラトルらが首席指揮者を歴任し、2019年キリル・ペトレンコが同職に就任。2009年に開始した「デジタル・コンサート・ホール」ではライブや収録演奏を世界中に配信しているほか、2014年には自主レーベル「ベルリン・フィル・レコーディングス」も創設。1967年にカラヤンが創設したイースター音楽祭は2013年にバーデン=バーデンに居を移し、オペラ公演を行っている。また、UNHCRをサポートし、音楽大使として難民支援にも取り組んでいる。
キリル・ペトレンコ(指揮)
Kirill Petrenko, conductor
2019年シーズンよりベルリン・フィル首席指揮者・芸術監督を務める。シベリアのオムスク出身。地元で音楽を学び始め、のちにウィーンで研鑽を積む。オペラ指揮者としてのキャリアはマイニンゲン歌劇場とベルリン・コーミッシェ・オーパーの時代に始まり、2013-20年バイエルン州立歌劇場音楽総監督を務めた。ウィーン、ロイヤル・オペラ、パリ、メトロポリタン、バイロイトなどの名歌劇場や、ウィーン・フィル、コンセルトヘボウ管、シカゴ響、イスラエル・フィルなど世界を率いるオーケストラに度々客演。ベルリン・フィルとは2006年のデビュー以来、同フィルの中核をなす古典派やロマン派、スーク、コルンゴルドなどの知られざる作品、ロシア音楽など様々なプログラムに力を入れている。