【STAFF BLOG】馬場俊英 野音でピース!2023にご来場いただきありがとうございました!

2023.10.28

  • Staff blog

本日の馬場俊英 野音でピース!2023にご来場いただきありがとうございました!

また、会場には、行けなかったけど、応援してたよ!と言う皆さま、ありがとうございました!

今日の大阪城は、素敵な秋晴れです。

昨日の夜の雨。不安がよぎりましたが、

天気予報を信じて良かったです。

過ごしやすい感じですが、日差しが少し暑いでしょうか?

お昼過ぎの野音は、こんな感じです。

野音6

野音でピース!

この大阪城公演音楽堂ですが、

コロナ禍での公演中止(2021年)もあり7年ぶりとなる野音公演となりました。

久しぶりの野音ですね。

7年前は、雨でしたね。

昨日も雨が降ったようで、

今回は、秋晴れ!

素晴らしいですね!

野音7

皆さん、グッズの先行販売に来て頂き、

ありがとうございます。

売り切れ商品が、数点出てしまい、申し訳ありません。

今日が発売日のCD&DVD「大阪レイニーナイト」は会場販売と通販で販売いたしております。
ライブではお披露目していた楽曲でしたが、ようやくCD&DVDとなり、登場です。

野音2

スタッフは、朝早くから、仕込みに入り、11時に馬場さんが会場入りしました。

野音で、馬場さんの第一声は、「良い天気ですね!」

やっぱり、野音は天気が1番気になりますね。

12時30分から、リハーサル

入念に、サウンドチェックをしたあと、

15時までリハーサルでした。

野音のリハーサルは、外でも音が聞こえるので、会場の外でグッズを購入しているお客様や、開場をお待ちになっているお客様には、リハーサルの様子が、音でわかるかと思います。

野音5

16:00開場です。

野音8

馬場さんもスタッフも一年以上前から、この野音でピースをやろうと企画して、
1年前に会場をブッキングして、色々と想像しながら、今日まで活動してきました。


今日、来場して頂いた方は、大阪の方はもちろんのこと、色々なところから、
ここ大阪城野音に来て頂いた事、ホントに感謝です。
音楽を楽しんでいただけたらと思います。



お待たせしました、本日の曲目です。

野音4

1 明日へのフリーウェイ

2 風になれ

3 クロノス

4 草野球

野音3

5 ただ君を待つ

6 幸せのウェイティングリスト

7 一瞬のトワイライト

8 怪物達の古戦場

9 ケムシのうた

10 ラジオのうた(弾き語り)

11 スタートライン~新しい風

野音11

12 ラーメンの歌

13 陽炎

14 向かい風は未来からの風

15 勝利の風

16 ボーイズ・オン・ザ・ラン

野音10

E1 君はレースの途中のランナー

E2 最後まで

E3 ラストショー

E4 恋をするなら~ムーンライトランデブー

E5 君の中の少年

野音でピース!ならではの選曲だったかと思います。
いかがだったでしょうか?

大阪城公園音楽堂の客席を埋めて、一緒に楽しんで頂いた皆さま、
ほんとにありがとうございます。

野音でピース!が復活出来て、ほんとに良かったです。

これも、本日来場して頂いた、皆さまのおかげです。

野音でピース!2023にご来場頂き、ありがとうございます。

気持ちの良い気候での野外のライブ!!

久しぶりに良かったですね。

今回の野音でピース!2023ですが、

映像収録を致しましたので、野音でピースに行きたかったけど、

今回は行けなかったけど、応援してたよ!

という皆様には、これから頑張って編集していきますので、

お届けできる時にまた、お知らせいたしますので、

お待ちください。

野音9

また、野音企画しますね。

この公演で、年内の馬場俊英のコンサートは、

終了となります。

今年もありがとうございました。

来年も色々と企画していきますので、

よろしくお願い致します。

今年のラストは、イベント出演がいくつか

あります。

11月13日(月)

FM COCOLO 「オーディナリーナイト 〜 ちょっと広い歌の小部屋 Vol.2」

大阪 Umeda TRAD

野音1

11月23日(祝木)

NAGATORO AUTUMN FES

埼玉 秩父鉄道観光バス長瀞自動車営業所 駐車場

野音12

12月9日(土)

屋根裏部屋のクリスマス2023

東京 JZ Brat SOUND OF TOKYO 

野音14

となります。

皆さまの参加をお待ちしております!

そして、来年は、【BHC SPRING CAMP 2024平成・馬場俊英伝〜風と炎の物語〜】開催決定!!

野音13

それでは、次回、大阪 Umeda TRADにて、皆様のご来場をお待ちしております。

TEAM BABA PROJECT STAFF 

▲トップへ